女声合唱のクリスマス・コンサート
2005 / 12 / 12 ( Mon ) 東京女子大のクワイヤ(女性合唱)に所属していた友人から情報を頂き、キャンパス内にある礼拝堂でのクリスマス・コンサートを聴きに行きました。今日はちゃんと行き着けました。
![]() プログラムは、クリスマスのメドレーから始まり、Villa-Lobos の「サン・セバスティアンのミサ」、バッハの定番曲へと続き、最後はハープやホルンも加わってブラームス「四つの歌」で閉められました。 ギター好きとして興味深かったのが Villa-Lobos。最近、かねてより憧れていたソプラノ歌手を捕まえて「ブラジル風バッハ」の伴奏を弾こうとたくらんでいる身としては、同じくバッハの影響が色濃く見られるミサ曲を聴けるなんて、とてもタイムリーで一人エキサイトしました。古典風に構成されていますが、時々ゾクッとするような斬新な和声が入り、もう一度聴きたいという気持ちにさせられました。 バッハも良かったし、初めて聴いたブラームスも素敵。ブラームスの「4つの歌」は歌詞にやたらと「死」が出てくるので、陰鬱な曲なのかな、と思ったら良い意味で裏切られました。ホルンが荘厳さを、ハープが神秘性を際立たせた中でのメロディはむしろ明るく、教会の響きも手伝って、天上の音楽のような美しさ(ちょっと大げさですが・・・)。 久しぶりに友人とおしゃべりもできて、良い週末を過ごせました。 スポンサーサイト
|
----
今日は都内でもかすかに初雪降ってたね~☆ そんな日に礼拝堂でクリスマス・コンサートとは羨ましい♪ たどり着けて良かったね(笑) クリスマス・コンサートつながりで・・・ http://ricrearca.exblog.jp/i2 私の先輩にあたる人が参加しているのですが、昨年イタリアのボンポルティ国際古楽コンクールで優勝したアンサンブルが12/25に日本初単独公演をやります!(今年はイタリア、スロヴェニアツアーを行なっていました。)HAKUJU HALLも素敵だし、もし良かったらぜひ(^^)
by: サクラコ * 2005/12/12 02:57 * URL [ 編集] | page top↑
--おもしろそう!--
こんな何回もクリスマス・コンサートに行ってしまって良いのかという気がしますが、リクレアツィオン・ダルカディア・・・誘惑つよいですね。クリスマスに HAKUJU HALLで気鋭のアンサンブルによるバロック。うん、間違いなく行きたい! 昨日は帰りの自転車で初雪に降られました。顔にあたって痛かった。 --楽しみ♪--
私は友人と女二人で行きます(笑) ペアチケットがお得! チケのことは私宛てに言ってね☆ --ありがと☆--
決めたら連絡するわ。 |
|
トラックバックURL
→http://arabo.blog33.fc2.com/tb.php/42-ae1bda91
クリスマスカード ←クリックしてみてね^^この時期はどこでも流れているクリスマスソング 私はこれらの曲が大好きで子供のころ 小さな教会でクリスマス聖歌を歌った記憶もあってずっと親しんできました。 でも・・・周りの雰囲気とはすこし違う。なんとい 想い【2005/12/13 12:05】
|
| ホーム |
|